【6本セット】至極のめんつゆ『つゆ高橋』(希釈用)500ml×6
【まとめ買いで1800円お得な6本セット商品です!】
クラウドファンディングサイト「Makuake」で大好評だっためんつゆがついに発売!
01.鍋と4時間以上向き合い、職人技の限りを尽くし生み出された奥深く繊細な甘味と味わい!
02.使い方様々!うどんはもちろん、肉じゃがやカツ丼などの煮物、茶わん蒸しの出汁としても使える。
03.待望の商品化!お客様から多くの声を頂き、沢山の方にお家で味わって欲しいという思いから商品化!
〇名称:つゆ高橋(希釈用)
〇原材料:醤油(本醸造)(国内製造)、本みりん、砂糖、かつお削りぶし、かつおエキス、和風だし、混合削りぶし/調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・乳成分・大豆・さばを含む)
〇内容量:500ml
〇賞味期限:製品裏面に記載(製造から約6か月)
〇保存方法:要冷蔵(10℃以下)で保存してください。
〇使用方法:2倍に薄めてお召し上がりください。


60年以上続くうどん店にて20年以上修行を積んだ、店主高橋が何度も失敗作の入った鍋と向き合い、試行錯誤の末たどり着いた、特製めんつゆをご紹介いたします。
店主高橋が当店をオープンしたのは2018年、創作居酒屋として夫婦二人三脚で営んでおり、地元の方を始めとした沢山の方に愛されています。
その中でも特に人気なのが、うどんを始めとする”めんつゆ”を使った優しい料理の数々。店主はもともと父が営む老舗うどん店にて20年以上修行を積んでおりました。
そんな店主が作り上げる甘口のめんつゆは、これまで数多くのお客様に愛され、一度うどんを食べれば大人から子供までたちまち汁をすべて飲み干してしまうほど。

そんなめんつゆの味に店主がたどり着いたのはうどん店での修行時代。
寡黙で職人気質の父からある日言われた、”今日からめんつゆの作り方を見て学んで作れ”という言葉から、試行錯誤の日々が始まりました。
父と同じように作っているはずなのにどうしても満足のいく甘みが出せない。父からは何度もダメ出しを受けました。
鍋をかき混ぜるその手に悔しさをにじませながら、来る日も来る日もめんつゆを作り続け、ようやく満足する味にたどり着く頃、めんつゆ作りはまるで、”こだわり”という言葉を忘れてしまうほどに店主の体に染み込み、たどり着いた甘く優しい味わいは、店主に決して忘れることができないほどの達成感を心に刻みました。


その後、自身のお店をオープンするため独立。めんつゆの商品化に向け生産を行うことを決めた店主には、当初ある不安があったそう。
それは、”お客様の反応を直接見れないこと”、普段は店頭で直接お客様の反応を見れるがゆえの不安でした。
そんな中でもより多くの人に届けるという思いの元、生産を実現させる為試作を開始、再び修行時代のように試行錯誤を重ねる日々が始まりました。完成までにはやはり幾度となく失敗を重ね、完成する頃には試作を開始してから1年半もの月日が流れていました。
そして、出来上がっためんつゆを使った料理を食べたお客さんの反応を見た時。これまでの不安は、”お客様を喜ばせることができる揺るぎない自信”へと変わり、店主の心には修行時代に味わったあの時の達成感に加え、大きな喜びが刻みこまれました。

こうして完成した”つゆ髙橋”を販売できることになった私たちは、
ようやく自信を持ってお届けできることへの喜び、めんつゆを食べてくれたお客様が
必ずや満足し笑顔になってくれる姿を想像し、胸を踊らせています。

日本人なら誰もが触れたことのある商品めんつゆ
しかしこの”つゆ髙橋”には店主がこれまでに築き上げてきた”職人技の限り”が、”どんな食材を使っても決して再現することができない隠し味”となっています。そんな至高のめんつゆを、ぜひご家庭でご賞味ください。

食べ終わったうどんの器に、残った汁を見ることは、もうありません。


ベースはかつお節とみりんを使用、口に広がる優しい甘味が特徴のめんつゆ。
シンプルな素材だけを使っているのに、奥深い味わいをしっかりと感じるめんつゆ
そのおいしさの秘密は、職人が素材の味を最大限引き出すためにこだわった製造工程にあります。


このめんつゆが生み出す味わいは、その日の湿度、気温によって、たとえ同じレシピで作っても味が変わってしまうほど
そんな繊細な味わいを実現する為、職人が4時間以上鍋と向き合い、最適な温度を保ちながら製造
まさに”職人技”によってのみ生み出すことのできる至高のめんつゆとなっています。

めんつゆを使うことによって、お料理にコクや甘みが増します。
うどんやおそばにはもちろんのこと、煮汁や出汁として様々な料理にご利用していただけます。ここではこのめんつゆの美味しさを活した、おすすめの3品をご紹介いたします。

<商品の仕様>
〇名称:つゆ髙橋(希釈用)
〇原材料:醤油(本醸造)(国内製造)、本みりん、砂糖、かつお削りぶし、かつおエキス、和風だし、混合削りぶし/調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・乳成分・大豆・さばを含む)
〇内容量:500ml
〇賞味期限:製品裏面に記載(製造から約6か月)
〇保存方法:要冷蔵(10℃以下)で保存してください。
〇使用方法:2倍に薄めてお召し上がりください。
本商品を気に入っていただけましたらぜひ店舗まで遊びに来て、感想をお聞かせください!
自慢の料理とともにお待ちしております!
<和み処 髙橋>
所在地: 〒326-0027 栃木県足利市宮北町1−1 1F
営業時間:18:00~25:00
定休日:毎週木曜日